先週(2020年9月20日から9月26日)の期間において多くアクセスを頂いた記事のトップ10になります。
1位 最後のA380型機の組み立てが完了 初飛行から15年で251機を生産し終了
2位 ユナイテッド航空、ハワイの観光客受け入れ再開でウイルステストを実施 今後の海外旅行のスタンダードになる可能性も
3位 IATA『ワクチンの輸送はカーゴエアライン業界の世紀の使命 』全世界の人々に届けるにはB747F搭載量の8,000機分
4位 ルフトハンザドイツ航空、現時点でのA380・B747-400型機の退役を回避 A340-600型機の一部の退役を決定
5位 ANAカーゴ、東京/成田~フランクフルト線を2020年10月28日より定期便化
6位 新LCCの韓国のフライ江原、早くも資金難 給料未払いや取引先への支払いが遅延
8位 ナイキとデザイン会社のティーグがNBA向けのB787型機の機内をデザイン
9位 キャセイパシフィック航空、来月にも大幅な人員削減を発表へ 約7,000人規模か
10位 アメリカン航空、10月下旬からB737MAXのパイロット向けの訓練を開始へ
先週は最後のA380関連のニュースが多くのアクセスを集めました。ルフトハンザドイツ航空は現時点でのA380の即時退役を見送りましたが、このまま退役する可能性も考えられています。
またユナイテッド航空は、ハワイ路線でのウイルス検査の導入を発表し、今後このような形で国際線が再開していく可能性も考えられますが、人員やスペースなどで多くの課題を抱えるのが現状となります。Photo : Airbus