FSC 航空ニュース 貨物 那覇空港

ANA、沖縄国際物流ハブの新たなモデルを構築 貨物機からピーチを含めた旅客便の貨物スペースを活用へ

ANAグループは、沖縄県とともに沖縄国際物流ハブの新たなモデルを構築することを発表しました。

従来の貨物専用機を中心とした輸送モデルから那覇空港に就航する旅客便やピーチの貨物スペースを活用したモデルへと移行することで、アジアを中心にネットワークを拡大し、eコマース商品等の輸送需要に対応する計画です。

これまで沖縄国際物流ハブの航空ネットワークは主にANAの貨物専用機が輸送を担ってきましたが、2020年度より新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、那覇空港発着の貨物専用機による貨物便は全便運休としています。そして2021年度以降についても、貨物便の運休継続を決定しています。


Photo : ANA

沖縄国際物流ハブの新モデルのネットワークについては、那覇空港に就航する航空各社の旅客便やピーチ運航便の貨物スペースを活用し、航空ネットワークを構築します。ANAは航空各社と貨物スペース利用契約を締結し、各社スペースを活用することで貨物の輸送を実施します。

また新型コロナウイルスの影響により那覇発着の国際線が運休していることから、当面の間はANAの国内線を活用して首都圏空港まで輸送を行い、そこから国際線に貨物を搭載することを継続してサプライチェーンを維持するとしています。


Photo : ANA

同社は「日本各都市から沖縄を経由した海外各都市」および「海外各都市から沖縄を経由した日本各都市」の物流を活性化させ、沖縄県の産業振興策である国際物流ハブの発展を支援していくとしています。

ANAカーゴ、「Rakuten EXPRESS」の羽田~沖縄間の輸送サービスを開始

那覇空港の第1滑走路と第2滑走路を繋ぐ連絡誘導路の緑地帯で陥没や空洞などの不具合が多発

ANAHDのエアラインビジネスの変革の発表によるピーチへの影響 ANAマイルからピーチポイントへの交換や貨物事業への参入など