FSC 機材 航空ニュース

デルタ航空、来週開催のファンボロー航空ショーで100機以上のB737MAXの導入を発表か

 デルタ航空は、2022年7月18日から開催されるファンボロー航空ショーで100機以上のB737MAXの導入を発表する可能性があることがわかりました。

 同社のEd Bastian CEOは、ボーイングとB737MAX10の導入について協議を行っていることを明らかにしていましたが、現地紙によれば約130機を導入する見込みであるとしています。またA220に関してもエアバスと協議中としており、同航空ショーでA220の発注を発表する可能性があるとしています。

 デルタ航空はアメリカの4大エアライン(デルタ航空、アメリカン航空、サウスウエスト航空、ユナイテッド航空)で唯一B737MAXを導入していないエアラインとなっており、今後導入するのかが注目されています。

デルタ航空、2022年10月30日より名古屋/中部~デトロイト線を増便

ボーイングCEO、B737MAX10の開発中止を示唆 アメリカ議会を牽制

ボーイング、B787の再開に向けたFAAへの書類提出で不備 更なる納入再開の遅延の可能性も