先週(2023年1月15日から1月21日)の期間において多くアクセスを頂いた記事のトップ10になります。
1位 ANA、2023年夏ダイヤより東京/羽田~ミュンヘン線と東京/成田~ブリュッセル線の運航を再開 冬ダイヤではパース線の再開も計画
2位 JAL、2023年度国内線基本便数計画を決定 B777-200ER型機が2023年度上期中に全機退役
3位 オリエンタルエアブリッジ、2023年3月26日に名古屋/中部~宮崎・秋田線に就航
4位 ルフトハンザグループ、ITAエアウェイズの買収に向け正式に入札を申し出 スターアライアンス加盟が現実味
5位 スターラックス航空、2023年3月1日より東京/成田~台北/桃園線にA350-900型機を期間限定投入
6位 ターキッシュエアラインズ、2023年8月10日より東京/成田~イスタンブール線を増便
7位 タイサマー航空、2023年夏ダイヤに新潟~台北/桃園経由~バンコク線に就航へ
8位 元ノックエアのCEOが中長距離に特化したフルサービスキャリアの設立を計画し2023年にも就航 日本にも乗り入れへ
9位 チャイナエアライン、2023年3月26日より東京/成田~台北/桃園線を増便し成田でナイトステイを再開 東京~台北間は1日最大5往復に
10位 フジドリームエアラインズ/FDA、中部国際空港に乗り入れへ 2023年3月に名古屋/中部~高知線を開設
先週は、国内エアライン各社が夏ダイヤの事業計画を発表したことから、これに関連する記事が多くのアクセスを集めました。日本政府が春を目処にコロナを2類から季節性インフルエンザ同等の5類扱いとする方針を固めたことから、今後本格的に航空需要が回復していくことが期待されます。