空港 航空ニュース

航空機の燃料不足解決に向けた対策案を国交省がまとめる

 航空機燃料不足が問題になっていますが、国土交通省は、問題解決に向けた対策案をまとめました。

 対策案では、海外エアラインが石油元売り会社に商談するタイミングが遅く、需要に対応できていないことから、国内空港運営の各社が早期に運航計画をまとめ供給計画に反映させる仕組みを構築することが盛り込まれました。

 また海外からの輸入量を拡大させるほか、タンカーとタンクローリーの輸送体制を強化、タンク増設などを計画しています。

 現時点でこれら対策に即効性があるかどうか不透明ですが、今後も航空需要は増加する見通しであることから、抜本的な対策が必要と考えられます。なお近く正式に対策案が公表される予定となります。

航空業界が燃料不足に陥った主な要因 2024年問題も一因

成田空港でも燃料不足が深刻化 増便希望に応えられない状況に

地方空港を中心にジェット燃料不足し増便等に対応できない状況が深刻化