関西エアポートは、2025年4月1日より大阪国際空港の運用時間(21時)を超過して離着陸する便(遅延便)に関する新たな対策を導入することを発表しました。
本対策は、これまで航空会社の責に拠らないやむを得ない事由により臨時的に運用時間を延長し離着陸を認めていた遅延便に対し「夜間騒音抑制料」を設定し、運航航空会社より徴収するもので、徴収した料金は空港周辺地域の生活環境の改善等に活用します。また、遅延便の発生状況は関西エアポートHPにて随時公開します。
この夜間騒音抑制料は、通常の着陸料の2倍に相当する金額となり、着陸料とは別に徴収します。なお出発便、到着便の両方が対象となります。Photo : 関西エアポート