FSC ラウンジ 中部国際空港(セントレア) 航空ニュース

JAL、中部国際空港の国際線サクララウンジをリニューアルオープン 5年ぶりに再開しJALカレーの提供を開始

 JALは2025年3月31日に中部国際空港の国際線サクララウンジをリニューアルオープンします。

 新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年3月に中部国際空港発着の国際線直行便運休と同時にラウンジを閉鎖して以来、5年ぶりの再開です。

 中部国際空港の国際線サクララウンジは空港開港の2005年に設置したラウンジで、今回が初の大規模リニューアルとなり、羽田、成田国際線サクララウンジのコンセプト「モダンジャパニーズ」を踏襲しています。また多くの飲食メニューを楽しめるようにサービス内容をリニューアルしています。

 パントリー設備の強化により、羽田空港・成田空港のラウンジで好評の「JAL特製オリジナルビーフカレー」の提供ができるようになったほか、名古屋限定の「ひつまぶし」「きしめん」「あんバターパンケーキ」などの特別メニューも用意します。

■ 名称:中部国際空港 JAL国際線サクララウンジ
■ 場所:中部国際空港 第1ターミナル 制限エリア
■ 広さ(床面積):約530㎡
■ 座席数:128席
■ 営業時間:07:00-21:30 ※運航便に合わせて変更
■ ご利用いただけるお客さま
JAL国際線をご利用で、以下の対象搭乗クラスをご利用、または会員ステータスをお持ちの方
<搭乗クラス>
ファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス、エコノミークラス(Flex Y運賃)
<会員ステータス>
JMBダイヤモンド、JGCプレミア、JMBサファイア、グローバルクラブ、
oneworldEMD、oneworld SPH、JAL Life Status プログラム 対象スターグレード会員
(JAL Life Status プログラムおよびマイル引き落としによるラウンジクーポンも利用可能)

なお代替ラウンジであったセントレアグローバルラウンジは3月31日で閉業し、4月1日からはザ・コーラル・ファイネスト・ビジネスクラス・ラウンジ名古屋として営業します。

【注目】JAL、国内線機材で地方空港から夜間に国際線を運航することを検討 広島などが候補の一つに

JAL、2025年度路線便数計画を決定 関西~ロサンゼルス・ホノルル線、中部~ホノルル線を増便し沖縄/那覇~台北線を開設へ

JAL、A350-900型機20機とA321neo11機を確定発注 後者の一部は今後A321XLRへ変更の可能性も