機材 航空ニュース

エアバス、2025年7月にも中国から最大500機の受注を獲得する可能性

 エアバスは、2025年7月にも中国から最大500機の受注を獲得する可能性があることがわかりました。

 これはBloombergが関係筋の情報として報じているもので、欧州首脳の訪中に合わせて発表される見込みとし、その数は200機から最大500機規模になる見通しとしています。また大半がワイドボディ機が占める可能性が高いとしており、A330neoなどを筆頭とした発注が発表される見込みとしています。

 今回の発注見込みは、中国とアメリカの貿易摩擦の影響を受けたことからその規模は大きくなったと考えられ、エアバスにとっても過去最大規模の受注となる可能性もあることから、今後の動向が注目されます。Photo : Airbus

エアバス、A320neoの後続機の位置づけの次世代ナローボディ機の計画を発表 オープンファンエンジンの採用を検討し主翼は折り畳み式

エアバス「米エアラインの関税コスト増加は我々の問題ではない」ただ解決策は共同で模索中としデルタ航空支援を示唆

エアバスが保有するA380型機の初号機が3年ぶり飛行 現役機をサポート