FSC LCC 統計 航空ニュース

先週のアクセス上位記事TOP10 (2025年6月1日~2025年6月7日)

 先週(2025年6月1日から2025年6月7日)の期間において多くアクセスを頂いた記事のトップ10になります。

1位 エミレーツ航空、A380の退役時期を2040年頃まで延長 引き続きA380neoの開発を要請

2位 アシアナ航空が運航する大阪/関西~ソウル/仁川線のスロットはピーチが取得か 福岡~ソウル/仁川線はイースター航空が有力

3位 ITAエアウェイズ、将来的にアリタリア航空ブランドに一本化することを検討

4位 ブリティッシュエアウェイズの客室乗務員が仕事を放棄してトイレで裸で踊っているのを発見され逮捕されるトラブル

5位 国交省、ANAグループに法令遵守意識が低いとし厳重注意 認可申請手続きに係る13件の不備

6位 アラスカ航空、2026年5月に初の欧州路線としてシアトル~ローマ線に就航 アラスカ航空塗装の787-9型機を投入へ

7位 エアカナダ、大阪/関西~バンクーバー線の運航期間を延長 一部冬スケジュールでも運航

8位 2025年6月の日本発着の国際線の運航再開・増便予定

9位 アメリカン航空、誤った機材を投入してナポリ空港に着陸できないトラブル

10位 リヤド航空、今月開催のパリ航空ショーでA350-1000型機を最大50機発注見込み

 先週は、エミレーツ航空のA380型機の退役時期についての記事が多くのアクセスを集めました。世界的な機材不足や次世代機の開発遅れにより、同社のフラッグシップであるA380は約15年後の2040年頃まで運用される見通しとなっており、航空ファンにとってはある意味嬉しいニュースなのかもしれません。

 また大韓航空とアシアナ航空の統合に伴う日本路線の再編に動きが出始めており、今後このニュースが徐々に増えていくことになりそうです。Photo : Emirates

先週のアクセス上位記事TOP10 (2025年5月25日~2025年5月31日)

先週のアクセス上位記事TOP10 (2025年5月18日~2025年5月24日)

先週のアクセス上位記事TOP10 (2025年5月11日~2025年5月17日)