【シンガポール・チャンギ空港】
シンガポールのチャンギ空港はアジアを代表するハブ空港であると伴に、空港機能としてもSKYTRAX社からも常に高評価を得ている空港です。今年年末にはターミナル4が開業予定で常に発展し続ける空港です。大まかにチャンギ空港についてまとめましたのでご参考にして下さい。
スポンサードリンク
【日本から直行便,経由便のある航空会社】
エアライン | 日本就航空港 | チャンギ空港ターミナル |
シンガポール航空 | 東京/成田 東京/羽田 大阪/関西 名古屋/中部 福岡 | ターミナル3 |
日本航空(JAL) | 東京/成田 東京/羽田 | ターミナル1 |
全日本空輸(ANA) | 東京/成田 東京/羽田 | ターミナル2 |
スクート | 東京/成田(台北/桃園orバンコク経由) 大阪/関西(バンコクor高雄経由) 札幌/新千歳(台北/桃園経由) | ターミナル2 |
デルタ航空 | 東京/成田 | ターミナル1 |
ジェットスターアジア | 大阪/関西(台北/桃園orマニラ経由) |
ターミナル1 |
※日本各地から乗り継ぎでシンガポールへ行けるエアアジアグループは、ターミナル1です。2017年末にはターミナル4へ移動。
【市内までの目安・アクセス】
交通手段 | 市内中心部までの時間/マリナーベイサンズ/マーライオン | 目安料金 | 備考 |
MRT(地下鉄) | 約30分/約45分/約45分 | 約2~3 S$ | Tanah Merah(タナメラ)駅で乗り換えがあります |
バス | 約60分/60分以上/60分以上 | 約2 S$ | 交通状況によりますが、時間がかかります。 |
タクシー | 約30分/約30分/30分 | 約20~35 S$ |
深夜割増料金として50%分が加算されます。空港からの利用時に、曜日と時間帯によりS$3、もしくはS$5が加算となります。多くのタクシー会社がクレジットカード利用可能です。女性一人も安心して利用できるくらい安全と評判です。 |
【各種施設】
場所:T1 公共エリア&トランジットエリア
料金:16S$
【サンフラワーガーデン】
場所:T2 公共エリア&トランジットエリア
この他、鯉が泳ぐ池や、蝶が飛ぶ庭エリアなどがあり利用者をたのしませてくれます。
【無料休憩エリア】
場所:全ターミナル
無料のマッサージチェアなどもあり、トランジットエリアは特に充実した設備を利用することができます。
上記3点画像引用:changi airport

【FREE Wifi】
空港内はwifiを無料で、利用できますが、設定が必要になります。まず、ネットワークで検索し、#WiFi@Changi を選択します。その後電話番号入力画面になるので、国番号(日本81)最初の0を抜いた番号(090→90)を入力します。その後SMSでパスワードが送られてきますので、それを入力して接続完了となります。その他、空港内には無料インターネットゾーンが各ターミナルいたるところに設置されていますので、そちらもお勧めです。
【荷物一時預かり所 Baggage storage】
シンガポールはタバコの持ち込みなどは、特に厳しく出国時免税店で購入したたばこなどは申告なしで持ち込むことはできません。また、未申告発覚時には多額の違反金を払うことになるので、トランジット時に半日市内観光に出るときなどには、制限エリア内の一時預かり所を利用すると便利です。また、出発時、到着時違うターミナルの利用でも、ターミナル間は、一般エリアも制限エリア共にシャトルで結ばれているので大丈夫です。
ターミナル | 場所:制限エリア内/制限エリア外 |
1 | トランジットエリア2F/出発エリア3F |
2 | トランジットエリア2F/到着エリア北1F |
3 |
トランジットエリア2F/出発エリア1F |
荷物 | 最初の24時間 | 以後24時間ごとに |
小物 | S$4.00 | S$4.28 |
~10kg | S$8.00 | S$8.56 |
10kg~30kg | S$12.00 | S$12.84 |
30kg~ | S$12.00 |
S$12.84 |
チャンギ空港の各ターミナルは、制限エリア、トランジットエリア共に、sシャトルトレインで結ばれています。運航時間は、5:00am~2:00amです。画像出典:changi airport
スポンサードリンク
【税関検査の注意点】
タバコ:すべて課税対象(400g以上は要事前申告) 酒:1品種ごとに1ℓまで
タバコ製品を海外から持ち込む場合は、税関の「レッドチャンネル」(申告品あり窓口)で申告した上、関税と消費税(GST)を納めなければいけません。関税を納めずに「グリーンチャンネル」(申告なし)から入国して関税法違反に問われ、有罪となった場合は5,000シンガポール・ドル(約40万円)以下の罰金プラス税金、または2年以下の懲役となります。
現在、シンガポールへタバコを持ち込む場合は1本から課税対象(1本当たり35.2シンガポール・セント)となっており、各税関では厳しく取締りが行われております。なお、電子タバコは、シンガポール国内では所持が禁止されています。いかなる理由があっても絶対にお持ち込みにならないでください。シンガポール国内で所持しているだけで、最高で5,000シンガポールドルの罰金が科されます(初犯の場合)。
引用:日本航空
スポンサードリンク
『プライオリティパス対象ラウンジ・ターミナル1』
【Airport Wellness Oasis / エアポートウェルネスラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後右に進んでください。その後のD41ゲート付近にあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。
画像出典:priority pass
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後右に進みエスカレーターで3Fへ上がって下さい。案内表示もdnata loungeと出ているので、注意して進んでください。3Fのpeach garden レストランの反対側にあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。ワンワールドのラウンジにも指定されているため、時間帯によっては混みあいます。 画像出典:priority pass
【PLAZA PREMIUM LOUNGE / プラザプレミアムラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後左へ向かってください。その後突き当り右手に進み道がありますが、その突き当り周辺の階段かエレベーターで一つ上の階へ行くとあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。飛行機を真正面に見ることができ眺めも良く、高級感もあります。画像出典:priority pass
【SATS PREMIER LOUNGE / SATSプレミアラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後左へ向かってください。その後最初のエスカレーターを上るとあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。マッサージチェアなどもあり寛ぐことができます。画像出典:priority pass
『プライオリティパス対象ラウンジ・ターミナル2』
【AMBASSADOR TRANSIT LOUNGE / アンバサダートランジットラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:案内表示のサンフラワーガーデンを辿っていって下さい。エスカレーターで3Fへ上がるとガーデンの横にあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。わりと混雑していることが多いです。ラウンジ内は落ち着いた雰囲気です。画像出典:priority pass
【SATS PREMIER LOUNGE / SATSプレミアラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後左へ向かってください。その後最初のエレベーターを上がるとインフォメーションカウンターがありますので、その後ろにあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。高級感のある作りで落ち着いた雰囲気です。画像出典:priority pass
営業時間:06:00~01:00
場所:出国審査後右方向へ進み、エスカレーターで3Fへ上がってください。レストランエリアにあります。
サービス:ラウンジというよりもレストラン。日本で言う日本食の定食各種から1品選べます。アルコールは有料です。画像出典:priority pass
『プライオリティパス対象ラウンジ・ターミナル3』
【AMBASSADOR TRANSIT LOUNGE / アンバサダートランジットラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査を北出発口より進み、3Fへ向かって映画館&トランジットホテルの案内表示に従って進んでください。すぐ隣にあります。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。ゆったりとした高級感のある作りです。画像出典:priority pass
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後左方向へ進み最初のエスカレーターを登って下さい。右手側に見えてきます。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。開放感のあるラウンジで、自然光も入り清潔感のあるラウンジです。画像出典:priority pass
【SATS PREMIER LOUNGE / SATSプレミアラウンジ】
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:出国審査後左方向へ進み最初のエスカレーターを登って下さい。航空会社ラウンジの並びに位置します。
サービス:軽食、アルコールを楽しむことができます。シャワー有。ドリンクの品揃えが評判です。画像出典:priority pass
営業時間:24時間 最大3時間の利用
場所:到着階のマクドナルドの向かいにあります。
サービス:ソフトドリンクと、軽食1品を選ぶことができます。唯一の到着階、非制限エリアにあるプライオリティパス対象ラウンジになりますので、到着時に利用する価値があります。有料で仮眠室もあります。画像出典:priority pass
【チャンギ空港の全体MAP】
画像出典:changi airport
スポンサードリンク