FSC 国内LCC情報 航空ニュース

ANAとピーチが初めて共同でANAグループ航空輸送事業計画を策定 2022年度はコロナ前と同水準の座席キロ供給を計画

 ANAとピーチが初めて共同でANAグループ航空輸送事業計画を策定し、2022年度はコロナ前と同水準の座席キロ供給を計画していることを明らかにしました。

 ANAとピーチが初めて共同で事業計画を策定することで、各路線や運航時間帯などの需要特性と、ANA・ピーチそれぞれのブランド特性とのベストミックスを追求した便設定を推進し、グループ全体の収益最大化を目指すとしています。

【国内線】
新型コロナウイルス影響からの需要回復を前提に、ANA・Peach合計でコロナ前と同水準となる2020年度期初計画並の座席キロ供給を計画。ANAは、機材の大型化や国際線機材の活用、臨時便の設定などを通じ、機動的に需要獲得を図ります。ピーチは、早期回復を見込むレジャー需要の獲得を目指し、回復ペースを見極めながら既存路線の増便を図ります。また、ANAとピーチで双方の強みを活かしてグループネットワークを強化する計画

《ANA》

《ピーチ》

【国際線】
各国の出入国規制や需要動向を都度見極めながら路線を展開。ANAは、アジア=北米間の接続需要や旺盛な貨物需要を最大限獲得するために羽田発着路線を一時的に成田へシフトさせるなど、旅客・貨物合計で便あたりの収入最大化を図ります。また、期初の設定にこだわることなく、月次ごとに需要動向に応じて増減便するなど柔軟な供給調整を行っていきます。Peachは、訪日外国人を中心とした需要の段階的な回復を見込み、運休路線の運航再開を計画。

《ANA》


《ピーチ》海外渡航の段階的な環境改善を見込み、2022年度内の羽田と台北・上海、成田と台北、関西と台北・上海・香港を結ぶ路線の再開を目指します。

【貨物】
ANAが運用する11機の貨物専用機を最大限に活用し、定期便に加えてチャーター便や臨時便も積極的に展開し、旺盛な需要を取り込みます。また、旅客機を利用した貨物専用便についても機動的に設定し、全体収益の拡大に貢献していきます。

Photo : ANA

ANA片野坂CEOが年頭挨拶『航空需要の回復をただただ待つのではなく、需要は創り出す。』

ANAの『鬼滅の刃じぇっと』、2022年1月31日に国内線に就航 前日には成田で遊覧フライトを実施

ANA、エアージャパンを活用した第3ブランドとなる新LCCを設立することを発表 B787で東南アジアなど中距離路線に進出