FSC 羽田空港 航空ニュース

カタール航空、運休した東京/羽田~ドーハ線において冬ダイヤ以降の航空券の販売を開始

 カタール航空は、運休した東京/羽田~ドーハ線において冬ダイヤ以降の航空券の販売を開始しました。

 同路線においては、JALの東京/羽田~ドーハ線の開設に伴い2024年夏スケジュールから運休入りしていますが、冬ダイヤ開始となる2024年10月27日から自社運航として航空券の販売を開始しています。

 なお現時点(6/11)で、冬ダイヤにおけるJALの同路線の航空券の販売は開始されておらず、今後両社がどのような関係のもと同路線を運航していくのか注目となります。

 また今年4月17日に開催された日本・カタール航空協定においては、旅客便に関し、従来から乗入れが認められていた羽田空港、成田空港、関西空港又は中部空港に加え、他の日本の空港への乗入れができることとし、また、成田空港への乗入れを増便できる枠組みを設定していました。

 このようなことから、カタール航空により成田線の増便が期待されていましたが、仮に羽田線の再開となればこれにも影響が及ぶことも考えられます。Photo : Qatar Airways

日本とカタールが航空協議を実施 乗り入れ地点の増加及び2025年から成田空港発着便の増便が可能に

カタール航空CEO、今後拡大を目指す市場の一つに日本市場を挙げる 現在機材の大型発注に向けて準備を進行中

カタール航空の新CEOがA380がA380型機を再評価 近年開発されていれば成功した航空機になっていたとの見解