機材 海外LCC情報 航空ニュース

日本にも乗り入れ予定のニューパシフィック航空(旧ノーザンパシフィック航空)、事業計画を変更し機材をオールビジネス仕様に変更

 日本にも乗り入れ予定のニューパシフィック航空(旧ノーザンパシフィック航空)は、事業計画を変更し機材をオールビジネスクラス仕様に変更することがわかりました。

 同社は、アンカレッジを拠点として日本・韓国線を開設する計画でしたが、ロシアのウクライナ侵攻により、アジア路線の飛行において迂回ルートを採用する必要性が生じ、そしてETOPSの取得も必要になったことから、アジア路線の就航を延期しています。

 また代替市場を模索し、アメリカ国内線などを運航していましたが、2024年4月5日の運航をもって定期便の運航を一時停止しており、今後の事業計画が注目されていました。

 今回明らかになったのは、保有しているB757型機を、全席ビジネスクラス(78席仕様)へと改修し、スポーツチームなどのチャーター機として運用する計画となり、事業計画を大きく変更しチャーター機運用のエアラインへ生まれ変わるものとなります。

 現在までに当初計画のアジアへの就航は否定されていない状況となりますが、現状をみるとその計画の実現には相当な時間がかかるものと予想されます。Photo : New Pacific Airlines

日本にも就航予定のノーザンパシフィック航空、初の商用運航を開始 アジア路線は2024年に開設へ

新LCCのノーザンパシフィック航空、東京/成田線はデイリー運航とし大阪/関西・名古屋/中部線は週数便の運航を計画

日本にも乗り入れを予定のニューパシフィック航空(旧ノーザンパシフィック航空)、2024年4月5日の運航をもって定期便の運航を一時停止